
2月20日のオススメ商品です。
- おはなのもり
- アネモネ フルゲンス
- くらしのもり
- 受け皿
- かんようしょくぶつのもり
- ミルメコディア ベッカリー
- おにわのみどり
- 白花モクレン
アネモネ フルゲンス


アネモネのアネモは風という意味があり、風の花とも呼ばれています。
2月~4月に可愛らしい花を咲かせます。
アネモネ フルゲンス
キンポウゲ科
地中海原産【開花期】
2月~4月【育て方のポイント】
風の妖精の名にふさわしいすっきりとした原種のアネモネです。早春の寒い時期から春にかけて何度も開花します。寒さには強いのですが、夏の高温多湿を嫌いますので、水はけ、風通しの良いところに植えつけます。涼しい時期に良く育ちますので、適時追肥すると良く育ちます。
受け皿


苔玉などを室内で管理するのに便利な受け皿です。
この時期は屋内で管理する鉢植えも多いので受け皿もオシャレな感じのものを揃えてみれば?
ミルメコディア ベッカリー


アリ植物は中に空洞があります。
風通しの悪い場所だと、そこから腐り始めるので、風通しの良い所で管理をして下さい。
白花モクレン

白花モクレンは一般的なモクレンです。
2メートルから5メートルまで成長する高木樹です。
桜の時期の前に咲く大きな木で、花も真っ白でとても大きく咲くまで過程も楽しめます。
花言葉は「自然の愛」。
モクレン
【育て方】
植え付けは、あまり深植えせず、根ぎわすれまで土をかけ、充分水を与えます。
植え付け後、風よけの支柱を立ててやります。【肥料】
2月~3月に寒肥として油粕、けいふん等を与えて下さい。
オンラインストア
the Farm UNIVERSAL ONLINESTORE
オンラインストアでは植物を中心に全国に通信販売をしています。
希少な植物から定番の植物でも樹形が面白いものなど、the Farm UNIVERSALのスタッフが「全国の皆様にお届けしたい」と思える植物や商品を販売しています。
大人から子供まで全ての人が植物を愉しむためのオンラインストアとして皆様のお役に立てるように頑張っていきたいと思っています。
このブログでは皆様に植物やthe Farm UNIVERSALを楽しんでもらえるような植物や商品の紹介、店舗の案内などをお知らせさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
the Farm UNIVERSAL OSAKA
所在地:大阪府茨木市佐保193-2
tel:072-649-5339
open:10:00~18:00
the Farm UNIVERSAL CHIBA
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-17 フレスポ稲毛 センターコート内
tel:043-497-4187
open:10:00~19:00(3月~11月)
open:10:00~18:00(12月~2月)